ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所

毎月21日、秋穂八十八ヶ所を5~10ヶ所巡拝しています。その巡拝日記です。

第150回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所

4月21日 今日は25名の方がお参りです。
 
今年は、暑かったり寒かったりして寒暖の激しい気候ですが、
今日は暑い日、7月上旬並みの気温になりました。

そんな遍路道にも、つつじやぼたん、芝桜などの
初夏の花が咲き、暑い中でのお参りを癒してくれます。
 
今回は、朝日山真照院に集まって、惣在所あたりの
56番、55番、72番、61番、62番、63番、60番札所の
大師堂6ヶ所をお参りしました。


イメージ 1
  記念写真は第62番札所 大師堂前です。

イメージ 2イメージ 3









 真照院から56番札所に向かいます。        第56番札所のお参り風景です。

イメージ 5イメージ 4









 56番札所から55番札所に向います。       55番札所のお参り風景です。

イメージ 6

55番札所では、朝日山真照院住職の法話がありました。 「今日は皆さんに質問してみます、仏様は男性でしょうか、女性でしょうか・・・?」。・・・男性と思う:5人、女性と思う:3人、その他:16人。「正解は、男性でも女性でもありません、性別は無いと言われています・・・、顔の形も時代とともに変わってきています・・・」等々。



イメージ 7イメージ 8









 55番札所から72番札所に向います。         第72番札所のお参り風景です。

イメージ 10イメージ 9









 72番札所から61番札所に向います。       第61番札所のお参り風景です。

イメージ 12イメージ 11










イメージ 13
イメージ 14









 62番札所から63番札所に向います。      第63番札所のお参り風景です。

イメージ 15イメージ 16










 63番札所から60番札所に向います。      第60番札所のお参り風景です。

イメージ 17

同行二人のお参り、無事にお参りを終えることができました。

 「また来月会いましょう」と約束して、帰路に向かいます。

 今日も何となく癒される一日でした。
 
 第60番札所から駐車場に向います。

 
願似此功徳 普及於一切 我等与衆生 皆共成仏道
 
次回521日は、二島のグレンプラザ山口に集合して
二島大里地区の第74番、75番、7677番、78番、79番札所大師堂の
6ヶ所をお参りします。
 
一緒にお参りしてみたいと思われる方は、
朝日山真照院に連絡してみてください。
 
 




 

第149回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所

3月21日 今日は17名の方がお参りです。
 
今朝の気象情報では「今日は雨、荒れた天気」になるとのこと。
風雨に曝されてのお参りを心配していましたが、
午後になると雨も弱くなり、時折 止んでくれるようになりました。

「日頃の行いが良いから雨が止んでくれた」とか、
「お大師さまのお蔭です」とか、勝手に解釈してお参りしました。


今回は、福楽寺の駐車場に集まって、
福楽寺の第6番、第7番札所と大師堂の第8番札所、
4番札所5番札所、10番札所の6ヶ所をお参りしました。

イメージ 1
 記念写真は福楽寺の本堂前です。 

イメージ 2イメージ 3








 福楽寺の境内で、お参り前の連絡です。    今日は福楽寺の本堂で般若心経やご真言を
                             お唱えさせていただきました。

イメージ 4 お経のあと、福楽寺のご住職に『数珠』ついての法話をしていただきました。“数珠は何のために持つ・・・?、二つあります、一つは数を数える道具です、念仏を何回唱えたか数える・・・、もう一つは数珠の一つひとつが仏様、それぞれに名前があります・・・、上と下にあるのがご本尊、小さい珠は四天王、54珠あって、凡人から仏さまに近づく、逆に仏さまから凡人に近づいて下さる・・・。数珠は左手に持ちます・・・。”等々



イメージ 5イメージ 6









 福楽寺から4番札所に向います。          第4番札所のお参り風景です。

イメージ 7イメージ 8








 
 第4番札所から5番札所に向います。        第5番札所奥の院のお参り風景です。

イメージ 9イメージ 10









 第5番札所から10番札所に向います。        第10番札所のお参り風景です。

イメージ 11
生憎のお天気でしたが、
お蔭さまで無事にお参りを
終えることができました。

同行二人での秋穂88ヶ所お参り、
身も心も癒される一日でした。



今日は、思いがけず福楽寺さんのご好意で、
本堂に上がらせていただき、お参りをさせていただきました。
ご本尊前で重みのあるお参りができ、感謝です。


願似此功徳 普及於一切 我等与衆生 皆共成仏道

 
次回421日は、朝日山真照院の駐車場に集合して
二島地区の第56番、55番、7261番、62番、63番、60番札所大師堂の
7ヶ所をお参りします。
 
一緒にお参りしてみたいと思われる方は、
朝日山真照院に連絡してみてください。
 


















第148回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所

2月21日 今日は29名の方がお参りです。
 
今年は大寒波に見舞われ 寒い日が続きましたが、
雨水も過ぎて、先週あたりから春らしい気候になってきました。


今日は午前中 曇っていましたが、午後には薄日が差し、

坂道を歩くと汗ばむ程の心地よい遍路日和になりました。
 

あぜ道には ナズナやホトケノザなどの野草が咲き始め、
民家の庭先には 水仙やクロッカスの草花が咲いていました。


今回は、大海ランランドームの駐車場に集まって、
12番、30番、第9番札所の大師堂を4ヶ所お参りしました。

イメージ 1
 記念撮影は第9番札所の大師堂です。

イメージ 2イメージ 3









 駐車場から12番札所の六角堂に向かいます。   第12番札所六角堂のお参り風景です。

イメージ 4イメージ 5









 12番札所から30番札所に向います。        第30番札所のお参り風景です。

イメージ 6イメージ 7









 遍路道から少し寄り道をして、大海山の麓にある「大海ヶ瀧不動院」を訪ねてみました。
 不動明王が祀られる傍で、きれいな滝が流れ落ちていました。             

イメージ 8イメージ 9









 第30番札所から9番札所に向います。         第9番札所のお参り風景です。

イメージ 10
  
 今日は長い道のりでしたが、お天気にも恵まれて、のんびりと早春のお遍路を楽しむことができました

 




 第9番札所から遍路道を駐車場に向います。



 
願似此功徳 普及於一切 我等与衆生 皆共成仏道
 
次回321日は、天田の高岸公園に集合して
福楽寺の第5番、6番、74番、5番、10番札所大師堂の6ヶ所をお参りします。
 
一緒にお参りしてみたいと思われる方は、
朝日山真照院に連絡してみてください。
 
 




ギャラリー
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第218回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ