ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所

毎月21日、秋穂八十八ヶ所を5~10ヶ所巡拝しています。その巡拝日記です。

宗教

第159回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所

1月21日 今日は35名の方がお参りです。
 
昨日は大寒。年間で一番寒い時期ですが、
今日は青空に白い雲が浮かぶ気持ちの良いお天気でした。

田畑のあぜ道には、ホトケノザなどの雑草が花を咲かせ、
早春を感じさせてくれる遍路道の風景でした。

今回は長徳寺の駐車場に集合して、

2番札所大師堂、長徳寺の43番・44番・45番札所、
15番・46番・48番・511142番札所大師堂の

10ヶ所をお参りしました。

イメージ 1


















 記念写真は第48番札所大師堂です。

イメージ 2イメージ 3









 第2番札所のお参り風景です。           第44番札所長徳寺のお参り風景です。

イメージ 4イメージ 5









 長徳寺の住職からお寺の沿革をお聞きしました。   第43.45番札所のお参り風景です。

イメージ 6
第43.45番札所では、朝日山真照院住職の法話がありました “この大師堂は 3体の仏さまが祀られています。朝日山真照院にも 3体の仏さまが祀られています。それぞれの仏さまに ご真言をお唱えします、その順番は 最初に正面の仏さま、その次に右の仏さま、3番目に左の仏さまのご真言をお唱えします・・・等々。



イメージ 7イメージ 8









 第43.45番札所から第15番札所に向かいます。   第15番札所のお参り風景です。

イメージ 9イメージ 10









 第15番札所から第46番札所に向かいます。    第46番札所のお参り風景です。

イメージ 11イメージ 12









 第48番札所のお参り風景です。          第48番札所ではお接待を戴いて休憩です。

イメージ 13イメージ 14









 第48番札所から第51番札所に向かいます。    第51番札所のお参り風景です。

イメージ 15イメージ 16









 第11番札所のお参り風景です。            第42番札所のお参り風景です。

イメージ 17
 昔ながらの遍路道を通って帰路につきます。


 大寒のお参りでしたが、お蔭さまで良いお天気に恵まれ、身も心も癒されるお参りができました。
 

 


 
願似此功徳 普及於一切 我等与衆生 皆共成仏道
 

次回221日は仁光寺の第86番札所大師堂に集合して
86番、84番、85番札所大師堂の3ヶ所をお参りします。

 
一緒にお参りしてみたいと思われる方は、
朝日山真照院に連絡してみてください。
 

第158回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所

12月21日 今日は30名の方がお参りです。
 
今日は久し振りに雨の中のお参りになりましたが、
傘を差しながらも沢山の方にお参りをいただきました。

遍路道傍のみかん園は収穫の時期を迎え、
農家の庭先には山茶花が満開に咲いています。
 
今回は、秋穂コミュニティセンターに集合して、
禅光院の第24番・37番・38番・39番札所、
秋穂八十八ヶ所発祥の遍明院28番札所、
17番・18番札所大師堂の7ヶ所をお参りしました。

イメージ 14   
  記念写真は第28番札所遍明院です。


イメージ 1イメージ 2









 禅光院本堂のお参り風景です。             禅光院大師堂のお参り風景です。

イメージ 3 
禅光院大師堂では、朝日山真照院住職の法話がありました。 “今日はこの禅光院と遍明院をお参りしますが、両方のお寺も阿弥陀如来様がご本尊です。阿弥陀如来様がご本尊になっているお寺は、この禅光院のように「光」の字がお寺の名前に使われることが多い・・・・・、阿弥陀如来様は光を放って私たちを守ってくださる・・・・”等々。


イメージ 4イメージ 5











 禅光院から第17番札所に向かいます。        第17番札所のお参り風景です。

イメージ 6イメージ 7









 第17番札所から第18番札所に向かいます。     第18番札所のお参り風景です。

イメージ 8イメージ 9









 第18番札所から第28番札所に向かいます。    遍明院第28番札所のお参り風景です。

イメージ 10イメージ 11








   
   遍明院本堂でのお参り風景です。            遍明院住職の法話です。
 

イメージ 12イメージ 13









 恒例のクリスマスじゃんけん大会で優勝です。   豊かな気持ちになって駐車場に向かいます。
 住職から大きなブーツをいただきました。       



今日もゆったりのんびりお参りでき、身も心も癒される一日でした。


願似此功徳 普及於一切 我等与衆生 皆共成仏道


次回121日は長徳寺の駐車場に集合して
44番長徳寺の他、

第2、43、45、15、46、51、11、42番大師堂、
第48番海蔵寺跡の10ヶ所をお参りします。


一緒にお参りしてみたいと思われる方は、


朝日山真照院に連絡してみてください。


 




                                      

第157回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所

11月21日 今日は26名の方がお参りです。
 
今朝はこの冬一番の冷え込み。午前中は曇り空でしたが、
お参りの頃には薄日が差して暖かいお天気になってくれました。

晩秋のこの時期、遍路道には楓などがきれいに紅葉し、
柿の実も真っ赤に熟れています。
皇帝ダリアや山茶花もきれいに咲いています。
 

今回は、名田島の地蔵院駐車場に集合して、
83番札所地蔵院、第82番札所霊光院、

華光寺の第80番札所大師堂の3ヶ所をお参りしました。


イメージ 1
  記念写真は第83番札所 岩屋山地蔵院です

イメージ 2イメージ 3







駐車場から83番札所地蔵院に向かいます。     第83番札所地蔵院のお参り風景です。

イメージ 4イメージ 5









イメージ 6
82番札所霊光院では、朝日山真照院住職の法話がありました。 “お地蔵様は人間に近い形・・・、いろんなお姿をされています。このお堂のお地蔵様は、手に珠をもって座っておられます・・・、あの球は、皆さんが欲しいと思われるものを何でも出して下さる・・・。” 等々。



イメージ 7イメージ 8








境内に紅葉のきれいな池がありました。       第82番札所から80番札所に向います。 

イメージ 10イメージ 9      






 

80番札所大師堂のお参り風景です。        無事にお参りを終えて家路につきます。


小春日和のお天気に恵まれて、のんびり秋穂八十八ヶ所をお参り。
昨日までご縁がなかった人とも、今日は四方山話です。癒される一日でした。

願似此功徳 普及於一切 我等与衆生 皆共成仏道

次回1221日は秋穂コミュニティセンターに集合して
遍明院の第28番札所、青江の第17番、18番札所、

禅光院の第24373839番札所の7ヶ所をお参りします。

一緒にお参りしてみたいと思われる方は、
朝日山真照院に連絡してみてください。





第156回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所

10月21日 今日は22名の方がお参りです。

天高く馬肥ゆる秋。秋晴れのいいお天気になってくれました。
田んぼの稲刈りも終わり、里山も秋色に変わりつつあります。

今回は、秋穂の八坂神社に集合して、
下村地区の第29、41番、善城寺の第33、27、34、35、36、31番札所、
本町地区の第26番札所、加茂地区の第25番札所の
10ヶ所をお参りしました。

イメージ 1














 記念写真は第35番札所の善城寺です。

イメージ 2イメージ 3






   

 祇園神社の境内のミーティング風景。         第29番札所のお参り風景です。

イメージ 5イメージ 4







41番札所では、朝日山真照院前住職の法話がありました。 “「この札所のご本尊は如意輪観音様、如意輪観音様は手に宝珠を持っておられ、意のままに皆さんの願いをかなえてくださる、・・・。お賽銭と一緒に入れられる納札には家内安全とかの祈願の他、住所と名前も書いたが良いですよ・・・、そうしないと・・・。」等々。



イメージ 7イメージ 8







      第41番札所から33番札所に向います。         第33番札所のお参り風景です。

イメージ 9イメージ 10









 第33番札所から33番札所に向います。       第35番札所善城寺のお参り風景です。

イメージ 11イメージ 12









善城寺では、お接待をいただきながら休憩中です。   第35番札所から31番札所に向います。

イメージ 13イメージ 14









 第33番札所のお参り風景です。            第31番札所から26番札所に向います。

イメージ 15イメージ 16







  
    
 第26番札所のお参り風景です。            第25番札所のお参り風景です。

イメージ 17

 秋晴れのお天気になってくれて、気持ちの良いお参りが出来ました。
 三々五々家路に向かいます。

 同行二人のお参り、身も心も癒される一日でした。



願似此功徳 普及於一切 我等与衆生 皆共成仏道

次回1121日は名田島の岩屋山に集合して地蔵院の第83番と
82番札所、華光寺の第80番札所の3ヶ所をお参りします。

一緒にお参りしてみたいと思われる方は、
朝日山真照院に連絡してみてください。




第155回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所

9月21日 今日は21名の方がお参りです。
 
 雨雲が空を覆い、今にも降り出しそうな 天候の中で、
雨具を持ってのお参りでしたが、お大師様のご加護なのか、

午後のお参りの時間帯だけは、雨が止んでくれました。
 
お彼岸の季節、遍路道には彼岸花やつゆ草が咲き、
お大師まいりの道中を楽しませてくれます。

今回は、秋穂八十八ヶ所の第1番札所大師寺に集まって、
宮の旦地区の第1番札所大師寺、第88番札所大師堂、

幸田地区の第87番札所大師堂の3ヶ所をお参りしました。

イメージ 1


  記念写真は第88番札所 大師堂です。

イメージ 2イメージ 3








 
    結願 おめでとうございます。                     第1番札所大師寺のお参り風景です。

イメージ 4イメージ 5










イメージ 6
88番札所では、朝日山真照院前住職の法話がありました。 この大師堂のご本尊は子安観音さま、子安観音さまは、安産や幼児の成長を見守ってくださる観音様・・・。″
 そのほか 秋のお彼岸のお墓参りの意味などについてもお話ししてくださいました。





イメージ 7イメージ 8






     お接待を戴いて休憩です。                第88番札所から87番札所に向います。 


イメージ 9イメージ 10









     第87番札所のお参り風景です。            第87番札所でもお接待を戴いて休憩です。
  
イメージ 11
  雨が降りそうな雲行きでしたが、お蔭さまで 傘を差さずに お参りを済ませることができました。

 「法教の里秋穂」の田園風景を楽しみながら、駐車場に向かいます。
 


      同行二人のお参り、身も心も癒される一日でした。

     願似此功徳 普及於一切 我等与衆生 皆共成仏道


           次回1021日は、秋穂の八坂神社に集合して


秋穂祇園の第29番札所、下村の41番札所、


善城寺の第33番、27番、34番、35番、36番、31番札所、


本町の26番、加茂の25番札所の10ヶ所をお参りします



一緒にお参りしてみたいと思われる方は、
朝日山真照院に連絡してみてください。
 


ギャラリー
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第219回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
  • 第218回 ちょっと歩こう秋穂八十八ヶ所
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ