4月21日 今日は35名の方がお参りです。
昨日は二十四節気の「穀雨」、暦通り雨が降りましたが、
今日は青空に白い雲が浮かぶ良いお天気になりました。
汗ばむ陽気でしたが、時折風が吹いて心地よくお参り出来ました。
今回は、二島のグレンプラザやまぐちに集合して
大里地区の第74番栄泰寺、第75番、第76番札所大師堂と
上田地区の第78番戒定院、第77番、第79番札所大師堂の
6ヶ所をお参りしました。
栄泰寺から戒定院に向かう山道には、フジの花やツツジが咲いていました。
畑の斜面にはシバザクラが綺麗に咲き、田んぼにはもう麦の穂が出ています。
遍路道の春景色を楽しみながら、ゆったりと「お大師まいり」をしました。